聞き取ってくれて、ありがと~

みっぺる

2005年08月21日 00:09

私の苗字は「ん」で始まります。
日本広しといえども、そうそうある苗字ではないと思います。
ゆえに、たいがいどんな時でも聞き返されます。
「む」ですか?とか、「う」ですか?とか。

ところが、沖縄では聞き返されたことがほとんどないのです(たぶん皆無)。
面と向かってだろうが、電話でだろうが、
ちゃんと「ん」と聞き取ってくれるのです。
これは私にとっては、沖縄が豪雪地帯になるくらいの驚きでした。

こちらでは必ず、「50音順の最後の【ん】です」と言わなければ通じませんが、
それでも「???」と沈黙になることも多いのです。

何で沖縄の人たちはちゃんとわかってくれるのだろう?
皆さんお気づきと思いますが、沖縄には「ん」で始まる言葉が存在するからなのだと思います。

こちらでは「う」や「む」から始まるものが「ん」に変わっていたり(うま→んま)、
もともと「ん」で始まる言葉だったり、
たくさんあるんですねえ。

些細なことと思われるかもしれませんが、
こういうところでも沖縄は私を魅了するのです(*^_^*)

関連記事