岐阜ヨコゼキボクシングジム

みっぺる

2005年11月19日 19:36

ボクシングジムに入会して、そろそろ1ヶ月。
体重はさほど変化がありませんが、サイズはどんどんダウン
普通にはけていたジーンズが、始めて1週間でlベルトが必要になり、
2週間目でベルトの穴が1つ縮み、
3週間目にはさらに1つ縮むという具合です。

では、そのジムをご紹介しましょう。
岐阜ヨコゼキボクシングジム
会長は、元全日本バンタム級6位、元中日本J・フェザー級チャンピオンの横関孝志さん。
 お互いに覚えていませんが、小学校の時の同級生だったと判明しました。(同じクラスになったことなかったし…)

「会長」というと、頭がツルピカでてらてら光るダブルのスーツを着た、でっぷりしたお腹のおじさんというイメージを勝手に持っていました。
が、全然違っていたことは、この写真を見れば一目瞭然ですね。

その会長とトレーナー数人で指導をしてくださいます。
メニューは、縄跳び、シャドーボクシング、ミット打ち、サンドバッグ等。
ヒップホップが流れる中、行います。
個人個人に合っているのはもちろんのこと、
その日の体調に合わせて回数を増減できるので、無理せず続けられます。

コースは、プロ・アマの選手養成コース、ヘルシーボクサーコース、ボクシングスクールがあります。
(私はヘルシーボクサーコースですが、その名前を知ったのは入会してからです)
選手養成コースはその名のとおりです。
ヘルシーボクサーコースは、体力づくりやシェイプアップに最適!
そして、ボクシングスクールは小学生対象です。
(うちの”きじ”が一時期やりたいやりたいと、うるさかった・汗)



選手の方たちも同じところで練習されているようですが、
まだ私にはどの人がそうなのか全然わかりません。
時々私たちとは違うグローブをしている人がいるので、たぶんそうなんだろうとは思うのですが、なにせあまり周りを見回す余裕がないものですから…。

ジムに入って一番感じたことは、汗をかくって気持ちいいということです。
今まで運動したり汗をかくのが大嫌いだったのですが、今ではジムに行かない日は体が重く感じられ、汗をかきたい~~~と思うようになりました。
ジムに行った後は心身ともに爽快です



場所は、アピタ岐阜店のすぐそば。
岐阜で「ヨコゼキボクシングジム」は相当有名のようで、ボクシングを始めたというとすぐに、ああ、あそこ?と男女問わず聞かれるほどです。
(私はこの方面は疎いので、妹が入るまで全然知りませんでした。申し訳ないです。)

見学は自由ですので、岐阜近郊の方、興味のある方はぜひいらしてください。
↑の写真の会長がお待ちしております


関連記事