プチ●流ブーム
すっごく遅ればせながら、私は今
プチ韓流ブームです
昨年末BSで放送された
「冬ソナ」の韓国語版を見てからです。
ブーム真っ只中の時は全然興味がなかったのです。
正確には、
見ればハマリそうな予感がしていたから、あえて避けていたのです。
しかし韓国語で見るヨン様はじめ登場人物はとても自然で、違和感がありませんでした。
(「冬ソナ」はまだ最終回を見ていないのですが…もったいないから)
何が何でも韓流!ということはないのですが、見るとハマってしまいます。
どの物語も共通して言えることは、昔の日本のドラマに似ていること。
主人公が病気になったり、意地悪されたり、順調にいっていると思ったら苦境に立たされる。
山口百恵ちゃんの赤いシリーズなどが特に似ていると思います。
(そこが好きっていうわけではないんですけど…。)
音楽もいいんですよ~。
特に
「冬ソナ」。
美しいピアノや弦楽器の曲や、ヨーロッパっぽい曲などがあり、しっとりと落ち着いた雰囲気です。
独特の哀愁が漂う曲調に
車の中でいまだに聴いています。
今は
「オールイン」のテーマも頭の中をぐるぐる~
しかしこの感覚、興味ない人には全く理解できないのでしょうね。
特に男性陣には。
関連記事