歌詞を載せてもいいですか?
2005年08月01日
どうしてもここに載せたい歌詞があるんです。
沖縄の歌なんですけど。
そういう時って、どこかにお断りしてからでないとまずいのでしょうか?
Posted by みっぺる at 20:30│Comments(3)
│あんなこと、こんなこと
この記事へのコメント
歌詞を書いたものを売る(たとえばマンガや本)ときには、著作権番号を付記しないといけませんが、そうでない場合は、「これは何の歌です」ということを明記しておけば(自分が作った歌詞だと偽らなければ)いいのだと思います。
ただ、作詞者の側になってみれば、「載せましたよ」という断りがなければ楽しくない人もいるでしょうね。
・・・なんて書いてしまうと書きにくいですよねぇ(苦笑)
作詞者がブログでも開いていれば話はべつですが、それはほとんど不可能ですから、事実上、無理ということでいいのではないでしょうか?・・・
どんどん書いてほしい人もいるでしょうし、気にならない人もいるでしょうし・・・
ただ、作詞者の側になってみれば、「載せましたよ」という断りがなければ楽しくない人もいるでしょうね。
・・・なんて書いてしまうと書きにくいですよねぇ(苦笑)
作詞者がブログでも開いていれば話はべつですが、それはほとんど不可能ですから、事実上、無理ということでいいのではないでしょうか?・・・
どんどん書いてほしい人もいるでしょうし、気にならない人もいるでしょうし・・・
Posted by びん at 2005年08月01日 23:07
こんばんは!コメントありがとうです☆みっぺるさんお載せたい歌詞が気になりますな~
Posted by ちぃ at 2005年08月01日 23:48
びんさん、
ありがとうございます!
作った方は、おそらくブログは持っておられないと思います。(ご高齢なので…。偏見かしら?)
そうですね、人によって違うでしょうし…。
悪用しないということで、お許しいただく。
こんな感じでよいでしょうか?
ちぃさん、
ご訪問ありがとうございます。
耳鼻科のいい先生見つかるといいですね。
「沖縄県の病院で、耳鼻咽喉科のいい先生(特に耳専門)がいる病院。総合病院のように大きな病院」をちぃさんが探していらっしゃいます。
お心当たりの方は、ご一報くださーい!
ありがとうございます!
作った方は、おそらくブログは持っておられないと思います。(ご高齢なので…。偏見かしら?)
そうですね、人によって違うでしょうし…。
悪用しないということで、お許しいただく。
こんな感じでよいでしょうか?
ちぃさん、
ご訪問ありがとうございます。
耳鼻科のいい先生見つかるといいですね。
「沖縄県の病院で、耳鼻咽喉科のいい先生(特に耳専門)がいる病院。総合病院のように大きな病院」をちぃさんが探していらっしゃいます。
お心当たりの方は、ご一報くださーい!
Posted by みっぺる at 2005年08月02日 14:36