これからも考えていきましょう

2005年08月08日

8月6日の「私にできること」「原爆」に、たくさんのトラックバックをいただきました。
ありがとうございます。(もちろん、コメントも。)

皆さんのブログから見たら比較にならないかと思いますが、
最近ブログを始めた私にとって、
そして重い内容でもあるので、一人の人でもいいから読んでいただけたらと思って書いた記事でしたから、
本当に嬉しく思っています。

トラックバックが増えていった当初は、おお、すごい、新記録だ、なんて浮かれていた気持ちもありましたが、
トラックバックをしてくださった方のところを読ませていただくうち、
戦争や原爆についてきちんと考えていらっしゃる方、
特に若い方がこんなにいらっしゃることに驚きを覚えました。

日本という国が、憲法を変えてまで軍事関係を強化していこうとしている今、
戦争を経験することなくここまで成長できた私たちと同じように
これからの世代も過ごしていけるよう、
しっかりと見守っていかなければいけないと強く感じています。


大事なことを再考させてくださった皆さんに感謝。



同じカテゴリー(あんなこと、こんなこと)の記事
いまさら…
いまさら…(2006-03-15 16:00)

月日は流れて・・・
月日は流れて・・・(2006-03-01 15:25)

週末の憂うつ
週末の憂うつ(2005-11-26 10:30)

さ、寒い…
さ、寒い…(2005-11-21 21:41)


この記事へのコメント
ていねいな対応に敬意を表します。

読み飛ばしてTバックしたりしなかったりの自分を反省。
Posted by びん at 2005年08月09日 04:46
なにをおっしゃいます。びんさんのところとは数が違います。私の方こそしっかりおコメに返事を書いたり、巡回なさっているびんさんを見習わなければ。
Posted by みっぺる at 2005年08月09日 08:11
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。