続・夏ですからねぇ
2005年08月10日
8月7日「夏ですからねぇ」で、早朝からせみが大合唱すると書きました。
ところが、昨日の朝から一匹も鳴いていないいんです。
一瞬、夏も終わりか?と思いましたが、まだ8月10日。
それはないだろうと、では、なぜ?と朝から考えました。
そして、答えが出ました。
農薬です。
うちのわりと近くに柿畑があるのですが、そこで昨日の朝から農薬を散布していたのです。
そういえば朝起きて窓を開けた時、機械の大きな音と変な臭いがしていました。
舌も少ししびれています。
たしかに今朝もせみはいたんです。
でも、ちっとも鳴かずに、ばたばた飛び回っていました。
(そのうち死んでぼとぼと落ちるのでしょう。)
柿を作る方もそれで生計を立てているのですからしょうがないのですが、
離れている生物(人間も含めて)にも影響を及ぼすのですね。
あとは言わずもがな。
ところが、昨日の朝から一匹も鳴いていないいんです。
一瞬、夏も終わりか?と思いましたが、まだ8月10日。
それはないだろうと、では、なぜ?と朝から考えました。
そして、答えが出ました。
農薬です。
うちのわりと近くに柿畑があるのですが、そこで昨日の朝から農薬を散布していたのです。
そういえば朝起きて窓を開けた時、機械の大きな音と変な臭いがしていました。
舌も少ししびれています。
たしかに今朝もせみはいたんです。
でも、ちっとも鳴かずに、ばたばた飛び回っていました。
(そのうち死んでぼとぼと落ちるのでしょう。)
柿を作る方もそれで生計を立てているのですからしょうがないのですが、
離れている生物(人間も含めて)にも影響を及ぼすのですね。
あとは言わずもがな。
Posted by みっぺる at 09:30│Comments(4)
│あんなこと、こんなこと
この記事へのコメント
うーん・・・
で、そろそろ蝉の峠も越えますかねぇ。
あと、雨の気配があると鳴かなかったり。
で、そろそろ蝉の峠も越えますかねぇ。
あと、雨の気配があると鳴かなかったり。
Posted by びん at 2005年08月11日 02:53
あ、そうなんですかぁ。
そういえば、おとといも昨日も夕立がありました。
さすが、びんさん!
じゃあ、ついでにミヤマクワガタって…、
な~んて質問しようにもミヤマクワガタ自体よくわからないのです^_^;
そういえば、おとといも昨日も夕立がありました。
さすが、びんさん!
じゃあ、ついでにミヤマクワガタって…、
な~んて質問しようにもミヤマクワガタ自体よくわからないのです^_^;
Posted by みっぺる at 2005年08月11日 21:10
そう思うと・・・・
農薬がいっぱいかかった柿・・・_| ̄|○
農薬がいっぱいかかった柿・・・_| ̄|○
Posted by ゆめ at 2005年08月11日 21:53
いや~ん。よく洗ってから、食べやーね!
Posted by みっぺる at 2005年08月11日 21:56