いいかほり~
2005年10月14日
最近道を歩いていると、と~ってもいい香りがしますよね
今年もこの季節になったんですね。
キンモクセイ
通勤のバスの中から見えるところに、大きな大きなキンモクセイの木があります。
遠くからでもオレンジの花が咲いているのがよく見えます。
こういう小さいお花、好きなんです。
何年か前にガーデニングに凝っていた頃、
小さい花を咲かせる種類ばかりになってしまいました。
そしたら手入れの大変なこと
やっぱり私は見てる方がいいわ、となった出来事です。

今年もこの季節になったんですね。

通勤のバスの中から見えるところに、大きな大きなキンモクセイの木があります。
遠くからでもオレンジの花が咲いているのがよく見えます。
こういう小さいお花、好きなんです。
何年か前にガーデニングに凝っていた頃、
小さい花を咲かせる種類ばかりになってしまいました。
そしたら手入れの大変なこと

やっぱり私は見てる方がいいわ、となった出来事です。
Posted by みっぺる at 16:00│Comments(7)
│あんなこと、こんなこと
この記事へのコメント
なんだか砂糖菓子にみえるなあ、、お花のところ。
さくさくしてそ。。。
植物ってお手入れ大変だよねー、、
ウチノハナミズキは相変わらず粉ふいてるし・・・(TT)
さくさくしてそ。。。
植物ってお手入れ大変だよねー、、
ウチノハナミズキは相変わらず粉ふいてるし・・・(TT)
Posted by あみごん at 2005年10月14日 16:18
本当だ! 見える見える!
こういうのとか、紫色のとか、あるよね~爆
ハナコナフキになってるのかあ…(~_~;)
こういうのとか、紫色のとか、あるよね~爆
ハナコナフキになってるのかあ…(~_~;)
Posted by みっぺる at 2005年10月14日 19:08
キンモクセイが咲くと秋って事なんですか?
俺、花にうといんで。
沖縄には無いと思うし…
俺、花にうといんで。
沖縄には無いと思うし…
Posted by p-sou at 2005年10月14日 20:36
わかんない・・・秋・・・なの?
鈴虫がリンリンリンリンないてるよねー
てかまだベランダにセミさんが・・・・
なんときょうにひきもゴロンしてることが判明(^^;;;
なんていう確率なんでせう。
はやくちりとりで回収しなくちゃだね。。。冬になっちゃう
鈴虫がリンリンリンリンないてるよねー
てかまだベランダにセミさんが・・・・
なんときょうにひきもゴロンしてることが判明(^^;;;
なんていう確率なんでせう。
はやくちりとりで回収しなくちゃだね。。。冬になっちゃう
Posted by あみごん at 2005年10月14日 20:43
p-souさん、
あ、沖縄にはないんですかあ(~_~;)
またひとつ勉強になりました♪
あみごんごん、
秋ですよ~!!!
鈴虫にセミさん?!
どっちもうちの方にはとっくの昔にいない…汗
そういばいつも壁に張り付いてるヤモリ一家もこのごろ見ないなあ。
あ、沖縄にはないんですかあ(~_~;)
またひとつ勉強になりました♪
あみごんごん、
秋ですよ~!!!
鈴虫にセミさん?!
どっちもうちの方にはとっくの昔にいない…汗
そういばいつも壁に張り付いてるヤモリ一家もこのごろ見ないなあ。
Posted by みっぺる at 2005年10月15日 11:01
なんかねー夜、家の近くを歩いていたら
りんりんりんりんないてるわけ。
お庭に住んでいらっしゃるのかしらん?
春になるとかわいくも無いウシガエルが
大量にくるまにひかれてたり・・・
ここどこよ?(^^;;ってなるよ。
セミもどこから?土があるところにもぐってたって
ことだよね?古いおうちのお庭・・・かあ、、森なんてないし、、
りんりんりんりんないてるわけ。
お庭に住んでいらっしゃるのかしらん?
春になるとかわいくも無いウシガエルが
大量にくるまにひかれてたり・・・
ここどこよ?(^^;;ってなるよ。
セミもどこから?土があるところにもぐってたって
ことだよね?古いおうちのお庭・・・かあ、、森なんてないし、、
Posted by あみごん at 2005年10月15日 13:46
あみごんたんちの近くに トトロ 住んでるでしょ(^_^;)
あ~る~こ~ あ~る~こ~ わたしは~ げんき~♪
あ~る~こ~ あ~る~こ~ わたしは~ げんき~♪
Posted by みっぺる at 2005年10月15日 19:23