「貼り紙」のその後
2005年08月08日
8月2日の「愚痴、グチ、Guchi」で書いた職場の勤怠について、新たな展開がありました。
その後勤怠などの担当者が、業務についての説明会を開いてくれ、
その時に「勤怠の貼り紙」のことを質問してみました。(というよりちょっと文句っぽかったかもしれませんが。)
複雑な内容で理解しづらいこと、
重要なことを貼り紙一枚で済ませるのはいかがなものか、
ということなどを伝えました。
一日休日をはさんで出社すると、朝一番で別の担当の人が私のところに来ました。
そして勤怠についての説明会を開く準備をしていることを伝えてくれました。
その説明会が今日ありました。
勤怠のカウントの仕方を間違って理解していたこと、
代理を見つけられれば、たとえそれが前日(当日も可)であっても欠勤としてカウントされないこと、
8月1日に貼り出したので、8月いっぱいまでは勤怠の評価外であること等
いろいろ不明だった点が解決されました。
会社が予想外に早く対応してくれたことに驚くと同時に、
安心というか信頼のようなものを感じました。
同僚の中には、疑問や質問もあるし、腹立たしいこともあるけれども、
説明会は無給だし、面倒だから出席しないと言っている人も何人かいました。
これはこの地方独特の県民性(悪く言えば引っ込み思案)なのかと、
がっかりしたりあきれたり…。(良く言えば、奥ゆかしいってことよ。フォローフォロー。)
この10年(通算で20年)、この地方を離れていたので余計感じるのかもしれません。
しかし今日(明日もある)は思った以上にみんな集まっていました。
質問こそ初めのうちはぼちぼちだったものの、
最後にはみんな個人的に質問の嵐でした。
自分としても疑問だった点が解決されたし、
みんなも聞きたいことが聞けたようなので、
あの時感じていたことをぶつけてみてよかったと思います。
黙っていたら相手に伝わらない、
好きと告白しなければ、それはなんとも思っていないのと同じこと(何かのドラマで言っていたような…)。
それと同じなのかな、なんて思っています。
怒りに燃えていた時励ましてくださったみなさん、
ありがとうございました!
そして、またしても長文にお付き合いいただき感謝しております(^_^)v
その後勤怠などの担当者が、業務についての説明会を開いてくれ、
その時に「勤怠の貼り紙」のことを質問してみました。(というよりちょっと文句っぽかったかもしれませんが。)
複雑な内容で理解しづらいこと、
重要なことを貼り紙一枚で済ませるのはいかがなものか、
ということなどを伝えました。
一日休日をはさんで出社すると、朝一番で別の担当の人が私のところに来ました。
そして勤怠についての説明会を開く準備をしていることを伝えてくれました。
その説明会が今日ありました。
勤怠のカウントの仕方を間違って理解していたこと、
代理を見つけられれば、たとえそれが前日(当日も可)であっても欠勤としてカウントされないこと、
8月1日に貼り出したので、8月いっぱいまでは勤怠の評価外であること等
いろいろ不明だった点が解決されました。
会社が予想外に早く対応してくれたことに驚くと同時に、
安心というか信頼のようなものを感じました。
同僚の中には、疑問や質問もあるし、腹立たしいこともあるけれども、
説明会は無給だし、面倒だから出席しないと言っている人も何人かいました。
これはこの地方独特の県民性(悪く言えば引っ込み思案)なのかと、
がっかりしたりあきれたり…。(良く言えば、奥ゆかしいってことよ。フォローフォロー。)
この10年(通算で20年)、この地方を離れていたので余計感じるのかもしれません。
しかし今日(明日もある)は思った以上にみんな集まっていました。
質問こそ初めのうちはぼちぼちだったものの、
最後にはみんな個人的に質問の嵐でした。
自分としても疑問だった点が解決されたし、
みんなも聞きたいことが聞けたようなので、
あの時感じていたことをぶつけてみてよかったと思います。
黙っていたら相手に伝わらない、
好きと告白しなければ、それはなんとも思っていないのと同じこと(何かのドラマで言っていたような…)。
それと同じなのかな、なんて思っています。
怒りに燃えていた時励ましてくださったみなさん、
ありがとうございました!
そして、またしても長文にお付き合いいただき感謝しております(^_^)v
Posted by みっぺる at 20:49│Comments(8)
│働け働け、働きましょ~♪
この記事へのコメント
言わなきゃ何も始まらないですからね。
ただ文句だけいっても何も変わらないし。
色々と納得、解決できて良かったですね。
ただ文句だけいっても何も変わらないし。
色々と納得、解決できて良かったですね。
Posted by p-sou at 2005年08月08日 21:23
ありがとうございます~。
スッキリ爽快☆
年々、言いたいことを言わないでいるのが苦痛になってきています。
これをおば●ん化というのでせうか…。
スッキリ爽快☆
年々、言いたいことを言わないでいるのが苦痛になってきています。
これをおば●ん化というのでせうか…。
Posted by みっぺる at 2005年08月08日 21:40
おおお
よい方向へ動いたようで・・
よかったですね(^^)v
よい方向へ動いたようで・・
よかったですね(^^)v
Posted by amino at 2005年08月08日 23:33
おかげさまで、まずは第一関門突破です。
これから厳しい目で見つめていきます。
そして、何か起こったら (-_-)/~~~ピシー!ピシー!
これから厳しい目で見つめていきます。
そして、何か起こったら (-_-)/~~~ピシー!ピシー!
Posted by みっぺる at 2005年08月08日 23:42
こっそり久々かきこ|_・)
最近どうもネットから遠ざかってて^^;
その理由は・・・お仕事疲れでありますっ!(気疲れ?
ゆめも説明会でましたよ~♪
みっぺるんが直談判しなかったら、説明会もなかったろうねぇぇ・・・。
でも説明会で分かったこともあったし、聞けてよかった(≧∇≦)ノ
最近どうもネットから遠ざかってて^^;
その理由は・・・お仕事疲れでありますっ!(気疲れ?
ゆめも説明会でましたよ~♪
みっぺるんが直談判しなかったら、説明会もなかったろうねぇぇ・・・。
でも説明会で分かったこともあったし、聞けてよかった(≧∇≦)ノ
Posted by ゆめ at 2005年08月11日 21:02
おう、ぐっどたいみんぐ!
なんだかチャットしてるみたい!
説明会、ほんとやってもらってよかったよ~。
だって、あのままじゃ、全然理解できなかったもん。
それと、マネージャー、アバウトっぽくって面白いキャラなんだあ。
私の席から離れてるから、はじめて知ったよ。
お仕事大変?
私のほうは…そうでもないよ。
でも、おととい失敗したけどね(^_^;)
あ、もしかして、私の失敗とかゆめちゃんとかでフォローしてもらってるのかな?
なんだかチャットしてるみたい!
説明会、ほんとやってもらってよかったよ~。
だって、あのままじゃ、全然理解できなかったもん。
それと、マネージャー、アバウトっぽくって面白いキャラなんだあ。
私の席から離れてるから、はじめて知ったよ。
お仕事大変?
私のほうは…そうでもないよ。
でも、おととい失敗したけどね(^_^;)
あ、もしかして、私の失敗とかゆめちゃんとかでフォローしてもらってるのかな?
Posted by みっぺる at 2005年08月11日 21:06
おぉぉぉーーっ!
まさにチャット掲示板のようっ(笑
マネージャーさん、こないだ朝礼の時見たら、眉間にシワ寄せて口を尖らせて、スッパマンみたいな顔してて爆笑した(笑
お仕事は、ゆめも失敗だらけですわ(汁
今日も名義に「サマ(様)」つけちって・・・(爆
あとでい○ばさんに爆笑され・・・営業所でしか訂正できないからって、い○ばさんが電話したら営業所の人も大爆笑したそうな・・・
まさにチャット掲示板のようっ(笑
マネージャーさん、こないだ朝礼の時見たら、眉間にシワ寄せて口を尖らせて、スッパマンみたいな顔してて爆笑した(笑
お仕事は、ゆめも失敗だらけですわ(汁
今日も名義に「サマ(様)」つけちって・・・(爆
あとでい○ばさんに爆笑され・・・営業所でしか訂正できないからって、い○ばさんが電話したら営業所の人も大爆笑したそうな・・・
Posted by ゆめ at 2005年08月11日 22:00
やってくれるわねえ(爆)
私もそれ見たかったわい。
やっぱ、お仕事にもユーモアが必要よね♪
私もそれ見たかったわい。
やっぱ、お仕事にもユーモアが必要よね♪
Posted by みっぺる at 2005年08月11日 22:03