聞き取ってくれて、ありがと~

2005年08月21日

私の苗字は「ん」で始まります。
日本広しといえども、そうそうある苗字ではないと思います。
ゆえに、たいがいどんな時でも聞き返されます。
「む」ですか?とか、「う」ですか?とか。

ところが、沖縄では聞き返されたことがほとんどないのです(たぶん皆無)。
面と向かってだろうが、電話でだろうが、
ちゃんと「ん」と聞き取ってくれるのです。
これは私にとっては、沖縄が豪雪地帯になるくらいの驚きでした。

こちらでは必ず、「50音順の最後の【ん】です」と言わなければ通じませんが、
それでも「???」と沈黙になることも多いのです。

何で沖縄の人たちはちゃんとわかってくれるのだろう?
皆さんお気づきと思いますが、沖縄には「ん」で始まる言葉が存在するからなのだと思います。

こちらでは「う」や「む」から始まるものが「ん」に変わっていたり(うま→んま)、
もともと「ん」で始まる言葉だったり、
たくさんあるんですねえ。

些細なことと思われるかもしれませんが、
こういうところでも沖縄は私を魅了するのです(*^_^*)


同じカテゴリー(おきなわ☆おきなわ)の記事
沖縄から来た先生
沖縄から来た先生(2005-09-30 18:23)


この記事へのコメント
へえええ~かっこいいですね!(・▽・)!
ということは・・・出席番号は最後?
Posted by amino at 2005年08月21日 02:08
あたしのすべてが、ですね?(おいおい)

絶対最後のすけなのだ~。
夜も深まり、ねじが1本飛んでいったみっぺるなのであります(苦笑)
Posted by みっぺる at 2005年08月21日 02:27
かっこいいよ=みっぺるさん(すりすり)

きになっていろいろ探し回ったけど
ひとつしかみつからなかった~~~あへあへ
いろんな読み方をする苗字がたくさんあっておもしろかった~!(^^)v
Posted by amino at 2005年08月21日 04:15
「ん」で始まる名字ですか~。
それは珍しい!!!
僕の名字もたいがい珍しいって言われますけど頭文字「ん」には勝てないな~(笑)
沖縄の名前では武を「ん」と読むからではないでしょうか
Posted by 中屋ヒロキ at 2005年08月21日 10:44
ん?

すごい!吽形!!
Posted by びん at 2005年08月21日 11:06
何度も拝見していましたが、コメントできぬままになっていました。
お名前って興味深いものですね。ワールドワイドで考えれば
民族や語族の違いで、発音できるかできないかの差になるのだろうなと
思うのですけれど。日本では普通でも外国では発音できないとか
その逆もしかりですよね?マジコメすみません。(結構、冗談通じないみたいで。)
Posted by もと落葉 at 2005年08月21日 12:51
aminoさん、

すごーい、頑張ったんだね~~~あへあへ(^v^)
「御手洗」さんっていう人もいるしね。


中屋さん、

おお、甘酒新党の同士よ!(あみごんちゃんもね!)
「金」さんとか、「伴」さんとか先頭じゃないところに「ん」のつく苗字や言葉は結構あるんだけど、
「ん」で始まる言葉はやはり沖縄独特のものだと…(日本では)^_^;
内地の人よりもずっと「ん」で始まるに慣れてると思うんですよね~(*^。^*)


びんさん、

びんさんも逆さまに読んだら、「んび」さんだ!
んびさんの「教師んびんび物語」(汗)


もと落葉さん、

おかえりなさい(*^。^*)
そう、私の苗字も「ん」以降も日本語にはない音なんですよ(^_^;)
それを無理やりカタカナ表記しているので、
その音のまま発音したら現地の人はわからないと思います。

マジコメ、全然OKですよ~!
貴重な存在ですからねぇ~、特にてぃーだでは(●^o^●)
Posted by みっぺる at 2005年08月21日 16:57
あ、中屋さんのおコメ返し(びん三流、いや、びんさん龍?)、言葉抜けてました(^_^;)

>内地の人よりもずっと「ん」で始まるに慣れてると思うんですよね~(*^。^*)                    ↑「言葉」と入れてください。
Posted by みっぺる at 2005年08月21日 17:00
んー。すみませんでした。マジコメ。
「みたらい」さん、本当にそばにいたことあるし、
冗談、通じない部分あるんです。
ほんとうに、これでも、きっちりタイプなんで。
そんな感じなんです。不器用ですが貴重(?)とおもえば
のんびりよろしくおねがいいたします。失礼致します。
Posted by もと落葉 at 2005年08月21日 17:36
こちらこそ、すみません。
私の方こそいい加減なので、もと落葉さんにあきれられると思うのです…。
よかったらどんどん遊びにいらしてくださいね!
(そのうちもと落葉さんが変身したりして♪)
Posted by みっぺる at 2005年08月21日 17:44
「ん」で始まる名字ってどんなのがあるのかちょっと気になる。
調べてみようかな。
Posted by 中屋ヒロキ at 2005年08月22日 16:14
面白いかも(*^_^*)
たぶん私のみつからないだろうな…。
だって、私が編み出した読み方だから(*^^)v
(でも、ちゃんと戸籍にも載ってますよ♪)
Posted by みっぺる at 2005年08月22日 16:18
編み出して戸籍にものってるってすごい!!
「ん」ではじまる名字いろいろ見つけたけど多分違うんだろうな
Posted by 中屋ヒロキ at 2005年08月22日 21:17
すごーい!
あったんですかあ?
結構その中にあったりして(*^_^*) 
ちょっと興味ありますです(笑)
Posted by みっぺる at 2005年08月22日 22:00
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。